ニキビ(アクネレント)

イソトレチノインとは

ニキビ治療薬(商品名:アクネトレント)はイソトレチノインというビタミンAの一種で、皮脂の分泌を抑える作用、アクネ菌に対する抗菌作用、抗炎症作用に優れているため、重症のニキビに対して効果があります。

※イソトレチノインの商品名はアキュテイン、ロアキュタンなど複数あり、いずれも同じイソトレチノインを主成分とする薬です。

欧米では、重症のニキビ治療に有効な薬剤として認知されていますが、日本では厚生労働省の承認が取れていないため、保険が適応されません。

イソトレチノイン

イソトレチノインの作用

皮脂を分泌する皮脂線を縮小させ、皮脂の分泌を防ぐ
皮膚の角化を抑制し、毛穴のつまりを防ぐ

イソトレチノインによるざ瘡治療

①通常は20mg/日で開始します
②治療期間は16-24週

治療ができない方

  • 妊娠中の方、妊娠の可能性がある方
  • 授乳中の方
  • 15歳未満の方や成長期で身長が伸びている方
  • テトラサイクリン系の薬剤を内服されている方
  • うつ病などの精神疾患で治療中の方
  • 肝機能障害のある方

副作用

重大な副作用の一つに、妊娠している女性に投与すると流産や胎児の奇形を引き起こすことがあります。そのため、服薬期間中と服薬後1か月は妊娠してはいけません。もし妊娠した場合は、すぐに服用を中止し医師に相談してください。

その他の副作用としては

  • 皮膚や粘膜の乾燥症状
  • 発疹、かゆみ、落屑
  • 頭痛(高容量を内服した場合に生じやすい)
  • 咽頭炎・結膜炎
  • 筋肉痛、関節痛、横紋筋融解(運動中や運動後に生じやすい)
  • 肝機能障害
  • 脱毛
  • めまい、吐き気
  • うつ、精神疾患、自殺企図などの重大な精神疾患

【服用における注意点】

必ず医師の指示に従い、用法・用量を守って服用してください。
シミ取りや脱毛などのレーザー治療は6か月行わないでください。

【治療の流れ】

①適応と判断され、希望される方は治療前に血液検査をします。
約1週間後に血液検査の結果に問題がなければ内服を開始します。
開始1か月後に必要に応じて血液検査をします。その後は1か月毎に診察し、症状や副作用をみながら用量を適宜増減することがあります。

【価格】

20mg 12,000円 (30日分)